相続管理システムをバージョンアップしました
相続管理システムの最新版を本日リリースしました。主な変更点は、以下となります。上場株式課税時期の過去3か月までに株式分割がある場合の1株当たりの株価算出に対応しました。財産分割シミュレーション 項目「(シミュレーション表示用)財産識別名称」……
相続管理システムの最新版を本日リリースしました。主な変更点は、以下となります。上場株式課税時期の過去3か月までに株式分割がある場合の1株当たりの株価算出に対応しました。財産分割シミュレーション 項目「(シミュレーション表示用)財産識別名称」……
不動産登記申請システムの最新版を本日リリースしました。主な変更点は、以下となります。 (申請人)などの出力位置を氏名の先頭から住所の先頭に変更しました。詳細はこちらのPDFファイルをご確認下さい。 不動産システムバージョンアップ情報(……
商業登記申請システムの最新版を本日リリースしました。主な改修内容は、以下の通りです。 オンライン申請 [住所非表示措置の申出]欄と[旧氏の記録の申出]欄について、一度オンライン申請画面で登録した後……
商業登記申請システムの最新版を本日リリースしました。主な改修内容は、以下の通りです。 1.法人台帳 法人台帳にて代表取締役の住所非表示措置を採用した法人か否かを区別するのに必要な下記機能を追加しまし……
相続管理システムの最新版を本日リリースしました。主な変更点は、以下となります。相続税申告書令和7年様式に対応しました。更正の請求(相続税)次葉の誤植を修正しました。土地所在から管轄役場を判定する機能につき、丁目で管轄が分かれる土地の場合に対……
不動産登記申請システムの最新版を本日リリースしました。主な変更点は、以下となります。 相関図の出力設定に被相続人及び相続人の出力設定を追加
相続管理システムの最新版を本日リリースしました。主な変更点は、以下となります。概算シミュレーション相続時精算課税贈与シミュレーションタブを新設しました。財産分割シミュレーション分割画面の初期表示時に、みなし財産は受取人登録されている相続人に……
商業登記申請システムの最新版を本日リリースしました。主な改修内容は、以下の通りです。 1.設立台帳 実質的支配者となるべき者の申告書を電子公証へ送信する時の嘱託人の氏名、読み(カナ)を事前に設定する……
成年後見システムの最新版を本日リリースしました。主な変更点は、以下となります。 「本人台帳」→「報告書等作成」→「ユーザー書類(キーワードを変換するタイプ)」タブ→ 「後見人等の統一書式(後見人)R07版」内の「[初回]収支予定表(必須)……
供託システムの最新版を本日リリースしました。主な変更点は、以下となります。 供託書の申請年月日が令和4年8月以前の場合でも古い様式でオンライン申請を行わないように修正しました。