一部メーカー製パソコンにて、Windows Update後に起動できなくなる問題について
富士通製、マウスコンピューター製等の一部パソコンにおいて、6月中旬にリリースされたWindows Update適用後にパソコンが起動できなくなる不具合が確認されております。 詳しくは各メーカーへお問い合わせをお願い致します。富士通製パソコン……
富士通製、マウスコンピューター製等の一部パソコンにおいて、6月中旬にリリースされたWindows Update適用後にパソコンが起動できなくなる不具合が確認されております。 詳しくは各メーカーへお問い合わせをお願い致します。富士通製パソコン……
【重要・最新版に更新をお願いします】相続人申告登記で生年月日が登記事項となり登記過誤になります。旧姓・ローマ字併記の申出で申出の種類が2重で送信されてしまいます。単独のオンライン申出書は最新版(Ver2025.0606.0900)にアップデ……
不動産登記システムにてオンライン申出の申出日が正しく設定されずに送信されます不動産登記システムにてオンライン申出の申出日が正しく送信されない場合がありますので、最新版にバージョンアップ後にオンライン申請書を上書きしてから送信してください。※……
不動産登記システムにて検索用情報の生年月日が登記事項となる現象について不動産登記システムにて申請内容が正しく送信されない場合がありますので、最新版にバージョンアップ後にオンライン申請書を上書きしてから送信してください。検索用情報の生年月日が……
令和7年4月21日(月)から、本店移転の登記申請がされた場合には、旧所在地管轄登記所は、当該会社に関する印鑑記録を新所在地管轄登記所へ移送することになりました。詳細は法務省webページをご確認ください。法務省Webページ本店を管轄登記所外に……
弊社システムをネットワーク版でご利用ユーザー様から、Windows11のUpdate後にクライアントPCでシステムが起動できないとのお問い合わせを多数頂いております。また、NASへのアクセスができない事象についても、多数のお問い合わせもあわ……
弊社システムの自動更新時に、「ファイルが見つかりません」のメッセージが表示される事象が発生しております。この事象の対応方法は、プログラムを「管理者として実行」することで、エラーなく自動更新が可能です。操作手順については、PDFファイルを参照……
登記情報提供サービスにおいて、「PDFダウンロード件数の拡張及び複数の図面を請求できる対応」が実施された事により、令和6年9月24日(火)朝より、弊社システムから登記情報請求が正常に実行できない状況になっていましたが、修正対応が完了いたしま……
令和6年3月29日(金)午後10時以降に、申請用総合ソフトのバージョンアップが予定されています。登記申請書(権利に関する登記)の様式変更が行われます。不動産登記申請システムではバージョンアップを行い様式変更に対応します。対応バージョンは「V……
去る2022年9月のリリースより、新しいオンライン申請画面と、従来の画面も選択的に使用できるようにしておりましたが、来る2023年10月26日リリースのバージョンにて、従来の画面を廃止させていただくことになりました。従来の画面は、年々ご要望……