このページの本文へ

請求・入金システム(土地家屋調査士版)

請求~入金・預り・精算処理をソフトが振替伝票を生成し、弥生会計にデータを出力。
土地・建物・区分建物の計算書も作成可能。
電子帳簿保存法・インボイスにも対応済みです!

システム概要

年次更新

事務所様の決算期間で年毎に請求データを管理できます。未入金のデータや見積データを繰り越しデータとすることが可能です。

伝票番号

伝票番号を入力するだけで以前のデータも呼び出し簡単。最初の1桁目はA0001のようにアルファベットを使用して2年目はB0001、3年目はC0001のように毎年0001からスタートすることもできます。(最大7桁まで対応)

日付入力

本日の日付が自動で入力されます。カレンダー表示で入力もできます。

電卓機能

電卓機能で、計算結果を明細に貼り付けることができます。

パスワード機能

管理者以外は伝票を削除不可に設定することができます。

フォーム登録

請求書をコピーして宛名を変更したり、名前をつけて、呼び出すことも可能です。

調整額自動算出機能

端数計算をする場合に、請求合計金額を入力するだけで値引きや調整額を自動計算します。

種別自由設定

固定項目内容を自由に変更可能です。1つの伝票番号で100行もの明細を登録できます。

印刷プレビュー

印刷する前にプレビュー画面を表示して内容を確認できます。プリンターの設定も可能です。

得意先台帳、依頼人台帳登録

得意先台帳、依頼人台帳に登録しておけば、一覧として表示されます。コードNoや法人、個人での検索も可能です。得意先は所属/担当者名、依頼人は法人/個人の種別も自動表示されます。

資格者複数名登録も可能

同一事務所内で、複数名登録可能です。担当者別に登録、検索が行えます。

印刷機能

1枚だけでも連続印刷でも、簡単かつキレイに印刷できます。専用用紙もご用意してます。

銀行リスト登録

印刷される振込先は、登録されている口座、銀行リストから選択します。銀行まで選択~印刷が可能です。得意先ごとに振込先の設定が可能になります。

電子帳簿保存法改正対応

  • PDFの保存先フォルダを指定
  • PDF保存先のフォルダ構成を選択(取引先別/年月別)
  • 規則性のあるPDFファイル名の形式を選択(取引先名/取引先コード)

上記を設定、有効にすることで、請求書や領収書をPDFファイルに出力し、年月別や得意先別に保管できます。

インボイス制度対応

2023年10月より開始予定のインボイス制度(適格請求書)に必要な項目の出力に対応しています。

適格請求書を発行するには、「適格請求書発行事業者」となる必要があります。

資格者ごと、資格ごとに異なる事業者登録番号を登録できます。

計算書作成(土地・建物・区分建物)

計算書作成機能です。基準額は10パターンまで登録できます。登録したパターンを呼び出せば、計算書も簡単に作成できます。

見積書作成

作成済の計算書を取込んで作成したり、新規で作成が可能です。作成した見積書を請求書にそのまま反映させることもできます。司法書士との合計計算書もできます(同じ事務所内に限ります)。

パターン登録で報酬額計算書もスピーディに

報酬額計算書は、独自の誘導方式で入力を行います。記入漏れを防ぎ、パソコンが初めての方でも普段使用している計算書への記入感覚で簡単に入力を進めることができます。 また、書類や免許税等各項目1つにつき500のユーザー任意リストを作成することができ、計算書ではオリジナルのリストから選ぶだけのスピード処理です。

無駄なくデータを活用

2in1で登録した「得意先データ・依頼人データ・名刺データ」は、すべてcsv形式にて出力が可能です。市販の年賀状ソフトにも簡単にデータを移行できますので、1度入力したデータは無駄なく有効に、活用することができます。

表示登記申請システムと連動

2in1シリーズ各システム(不動産登記申請システム、表示登記申請システム、マンションシステム)を、1台のパソコン(スタンドアロン版)でご使用の時も、複数のパソコン(ネットワーク版)でご使用の時も、1つのデータベースにて一貫した請求データ管理を行います。請求システムでは、パスワードによる伝票保護機能を搭載していますので、管理者以外は伝票を削除不可に設定することもできます。(この場合、各種一覧表等の集計~統計データも、管理者以外閲覧することが不可能となります。)この機能により、万がーネットワークデータに第3者からアクセスされることがあっても、大切な事務所様のデータを改ざんされたり、情報を流出されたりすることはありません。

入金処理・精算処理では一括全額入金・分割入金・決済処理機能搭載

会計連結版の入金処理では、一括全額入金をはじめ、分割入金処理、振込手数料や値引きなどによる決算処理機能も備えています。もちろん、会計処理のことを気にする必要はありません。

会計ソフトでラクラク決算!

業界元祖ならではの心強いメニューです。日々の伝票入力作業時は、会計処理のことを気にせず、通常通り伝票を作成することができます。このとき2in1では既に作成された伝票をもとに、振替伝票を自動生成していますので、あとは出力したい振替伝票を選択すれば、一括自動出力されます。もちろん期中からの導入も可。これで面倒だった決算書もラクラク完璧です。

売上・入金・未収入金等の管理

各種一覧表

売上一覧表や未入金一覧表で事務所様の売上等の管理ができます。また、担当者別であったり、得意先別の集計もできますので、取引の推移も一目瞭然です。

年計報告書

所得内訳書(税務署提出用)

得意先一覧表

名刺一覧表

法人一覧表

依頼人一覧表

宛名印刷(タックシール/はがき/封筒)

以下はExcelに出力が可能です。

売上一覧表

入金一覧表

未収入金一覧表

未収入金一覧表(分割入金分)

預り金一覧表

源泉税一覧表

年賀状ソフトへのデータ移行

帳票へ印刷する基本データも自由自在

各種帳票へ印刷する事務所・資格者様のデータは、各項目ごとにフォント/サイズ/出力位置/均等割付の設定が可能ですので、よリオリジナル感の高い帳票を作成することができます。
職印や事務所ロゴなどの画像を印刷することも可能です。

こだわりの各種設定

基本情報画面

資格者様ごとに帳票に出力する資格~住所~電話/Fax番号~振込先銀行99口座をそれぞれ登録することができます。(90名様まで※2名様以上はオプションとなリます。)

設定画面

帳票及び、控えの印刷の有無や、印刷日付の指定画面表示、印紙非課税表示の印刷、また甲号/乙号それぞれの消費税計算設定や、印紙区分けなどから、振込先の案内文の設定まで、様々な条件を各種幅広く指定することができます。振込先の印刷形式も3パターンご用意!

得意先台帳

主に伝票に関わる銀行などを登録します。

名刺台帳

名剌管理を目的としていますので、より細かなデータを登録できます。得意先台帳、法人台帳のデータを取込むことも可能です。

依頼人台帳

伝票入力のときに、リスト化して呼び出すことができるようになります。また、所得の内訳書に反映されます。

専用用紙でさらにキレイな帳票印刷

2in1専用の帳票用紙は、レーザープリンターをはじめ、水平ドットプリンター、インクジェットプリンターにも対応しているオリジナルサプライ品です。

品番用品入数金額
CH-A4(A4)帳票(調査士)A4サイズ1,50012,000円(税別)
CH-B5(B5)帳票(調査士)B5サイズ1,5009,000円(税別)

さらに詳しく知りたい方はこちら

製品の情報や機能について、
「総合カタログ」をデジタルブック形式でご確認いただけます。

ご購入までの流れ

  • WEB サイトで
    製品カタログや価格を確認

  • お問い合わせフォームより資料請求・デモの依頼

  • デモの実施

  • お見積り・ご注文

  • お支払い・納品

ご購入を検討中の方へ